晶子のお庭は虫づくし
ホームサイトマップイモムシ・ケムシ図鑑

スズメガ科・セスジスズメ幼虫

 

セスジスズメ亜終齢幼虫
ヤマノイモの隣のいたセスジスズメ亜終齢幼虫
2002.9.4

 

セスジスズメ終齢幼虫 食餌(ヤマイモ)
2002.9.8

 

セスジスズメ亜終齢幼虫
ヤマノイモの隣のいたセスジスズメ亜終齢幼虫
2002.9.4

 

 

幼虫の特長 頭部は小さくほぼ円形で、胸部は前方へ向かって次第に細くなっています。体表は殆ど平滑です。

尾角の長さは8〜10ミリ、細長い棒状で殆ど端直です。色彩は一般には黒色ですが、個体により多少濃淡があります。

また稀に地色が緑色、緑褐色、暗褐色などの個体もあるらしいです。前胸〜後胸節に8〜9個の黄色小紋を縦列し、

第1〜第7節腹部には1個ずつ大型の眼状紋があります。

食餌 ヤブカラシ、ノブドウ、ホウセンカ、サトイモなどが普通ですが、 テンナンショウ、コンニャク、カラスビシャク、

ムサシアブミなども見られサツマイモの記録もあるそうです。

セスジスズメの観察日記

スズメガ科の見分け方

もどる  ほーむ    

2011.4.30更新