晶子のお庭は虫づくし
ホームサイトマップイモムシ・ケムシ図鑑

セセリチョウ科・コチャバネセセリ幼虫

 

コチャバネセセリ4令幼虫
コチャバネセセリ終齢幼虫  食餌(ササ)
2003.6.30


 

コチャバネセセリ1令幼虫
コチャバネセセリ1齢幼虫  食餌(ササ)
2003.8.18

 


 

コチャバネセセリ4令幼虫
コチャバネセセリ4齢幼虫  食餌(ササ)
2003.6.30

 

コチャバネセセリ終齢幼虫
コチャバネセセリ終齢幼虫  食餌(ササ)
2001.10.01

 

分布 北海道、本州、四国、九州。北海道より九州にかけて広く分布する普通種ですが、対馬には分布しません。

食餌 ゴキダケ、メダケ、マダケ、ヒロハシラシマメダケ、アズマネザザ、クマザザ、ミヤコザサ、などのタケ科植物。
イネ科のススキ、アシなども食べることもあるようです。

幼虫の特長 終令幼虫は体長25〜28ミリ程度に達し、胴部は円筒形で太短く、上下に扁平の感がなく、尾端も扁平とはならない。
胴部各節間のくびれは類似種に比べて著しい。
胴部の色彩は暗緑黄色、背線、気門下線は認めうるが顕著ではありません。頭部に続く前胸硬皮板上は光沢強く、
顕著な横黒帯があります。
頭部は前面黒色です。幼虫越冬

コチャバネセセリの観察日記

もどる  ほーむ    

2020.1.10更新