写真家 大島 淑氏撮影の東大農場演習林観察記録 2008年5月13日

ホーム サイトマップ お友達の作品一覧  『天日干し風景』 大島 淑 写真集 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

大島 淑さんは静物写真のプロカメラマンで、書籍『東大農場・演習林の生きものたち』定価800円の写真・編集なども手がけていらっしゃいます。

HP『西東京市 東大農場・演習林の四季』 

 

アカボシゴマダラの蛹
東大農場・演習林観察記録2008年5月13日 撮影 大島 淑氏
アカボシゴマダラの春型♀
513日の11時過ぎに羽化しました。
アカボシゴマダラの春型♀
大島氏のメールより引用させていただきました。

『蛹化してから18日目でした。その現場には立ち会えませんでしたが、
早朝110分に見に行きましたら、すっかり羽根の伸び切った成虫として
お目にかかれました。
昨晩は930分まで観察し続けましたが、羽化せず
明日朝の時間帯に羽を伸ばし切るつもりか?
と、私が仮眠してた最中に羽化してしまいました。
羽化の立ち会いは本当に骨が折れます。

アカボシゴマダラの春型♀でした。翅に赤い紋は全くありません。
本当にアカボシか疑ってしまいたいほどのチョウです。

東大農場・演習林の風景と動植物の絵葉書

   ほーむ  もどる つぎ

 

2008.7.11更新