晶子のお庭は虫づくし
半翅目・セミ科について1 セミの脱け殻の見分け方 |
同翅目とは、翅全体が同じ膜でできているところからつけられました。
セミの脱け殻について
セミの脱け殻からいろいろなことがわかるよ。セミの脱け殻を集めて調べてみてね。
ツクツクボウシのオスの脱け殻 | ツクツクボウシのメスの脱け殻 |
オスはお腹の先が丸く膨らんでいますが、メスは細いミゾのついた部分があります。 |
セミの脱け殻の見分け方1
@アンテナ(触覚)は、節が8つ
体が細長く幅が1.1センチ以下の場合
ツクツクボウシとヒグラシ
ツクツクボウシの脱け殻です。 |
ツクツクボウシです。 体は薄茶色でつやがありません。 アンテナは細く毛は少しだけです。 |
ヒグラシの脱け殻です。 |
ヒグラシの抜け殻です。 体は茶色でつやがあり、 アンテナは太くて毛が多いです。 この写真はアンテナが折れて しまってます。 |
参考文献 セミたちのおきみやげ(たくさんの不思議傑作集)より引用
2020.1.24更新