晶子のお庭は虫づくし
ホームサイトマップイモムシ・ケムシ図鑑

シャクガ科・ヨモギエダシャク幼虫

 

ヨモギタエダシャク終齢幼虫
ヨモギエダシャク終齢幼虫(緑色型) 
食餌(ホウキグサ)
2001.8.5

 

ヨモギタエダシャク終齢幼虫
ヨモギエダシャク終齢幼虫(暗褐色型)
 食餌(クワ)
2001.9.19

 

ヨモギタエダシャク終齢幼虫
ヨモギエダシャク終齢幼虫(緑色型) 
食餌(ヨモギ)
2001.9.8

 

ヨモギタエダシャク若齢幼虫
ヨモギエダシャク若齢幼虫 食餌(ホウキグサ)
2001.8.1

 

体長55〜60ミリ 頭部は丸く、胴部は長大な円筒形で、背面から側面にかけての刺毛は疣起を伴う。
特に第2腹節のものは大型で目立ち、第8腹節のものがこれに次ぐ。体色は緑色型、淡褐色型、暗褐色型がいます。

緑色型 全体淡緑を帯びた白色で、疣起は黄色、腹面中央は白色、気門は褐白色で黒環を持つ。胸脚淡黄色。

淡褐色型 全体淡褐を帯びる灰白色の地に黒色細点を密布し、縦条を作るが不明瞭。
第2腹節の疣起は橙赤色で周囲を黒色に囲まれる。他の疣起は大きいものは黄橙色、小さいものは黒色。胸脚は橙褐色。

暗褐色型 全体暗灰色で淡褐色斑があり、疣起は赤褐色で黒色に縁どられる。
胸脚は淡褐色、気門は淡褐色で黒環を持つ。
蛹越冬

食餌 キク、ダリア、ムギワギク、ヒメジョオン、ブタクサ、ダイズ、アズキ、クズ、バラ、モモ、
ナシ、ユスラウメ、クリ、チャ、ミズキ、アカメガシワ、クララ、ホウキグサなど多食性です。

ヨモギエダシャクの観察日記

もどる  ほーむ    

2011.4.24更新
2020.3.10更新