晶子のお庭は虫づくし

キボシカミキリの観察日記

ホーム サイトマップ 甲虫

餌は生木(カミキリの種類にもよりますが、クリ、クヌギ、コナラ、イチヂク、桑など)を
水に入れてるあげてください。
また水分補給用に薄く切ったリンゴや砂糖水なども入れて置いてあげるといいようです。

2000年9月15日(金)

リビングの網戸にキボシカミキリが来ていました。

ゴマダラカミキリがあの世へ旅立ってとても淋しい

思いをしていたのでとてもうれしいです。

今度は長生きしてくれるといいのですが。

2000年9月22日(金)

おしりを蜜に入れてしまったのか沢山の木くずや土がお尻についたまま歩いています。
時々気にはしているようで後ろ足で取ろうとはするのですが、なかなか取れません。

2000年10月16日(月)

よくカミキリ虫は短命だと言われていますが、キボシカミキリはとても長生きのようで
す。現在もとても元気です。

2000年10月18日(水)

二日前の日記には長生きと書いたばかりなのに、キボシカミキリが亡くなっていました。
数日前まで元気だったのにとても残念です。でも今までありがとう。

2001年9月30日(日)

キボシカミキリ 我が家の桑の木にキボシカミキリがき

てくれていました。

今年はもう会えないかと思っていたの

でとてもうれしいです。

2001年10月3日(水)

キボシカミキリ 桑の木だけではなく葉も食べていました。.......

以外だったので驚きしまた。

2002年8月3日(土)

キボシカミキリ 我が家の桑の木に住み着いていたキボシカミキリ
です。

葉と葉の間に隠れて休んでいるようです。

画面右側は食痕だと思うのですが主脈をくり抜く
ように食べています。

他にも同じように主脈をくり抜かれた痕が見られ
ました。

鱗翅目はどちかというと主脈を残す傾向が強いの
ですが、キボシカミキリは固いところがお好みの
ようです。

 

もどる.  ほーむ   

  2020.1.23更新