![]() |
![]() |
ハッカハムシ 2002.6.26 体背面は黒紫か黒銅色で、ハムシの中ではかなり大きいです。 上翅に各5本の平滑な黒色円条列がみられます。 ハッカ近縁の植物に見られます。 |
![]() |
イタドリハムシ 2002.6.2 5月〜11月頃イタドリ、ギシギシで普通に見られます。 上翅の3条の横帯紋は変化が多い。 |
![]() |
カタクリハムシ 2002.6.2 6月〜8月頃カタクリ、サルトリイバラなどに見られます。 |
![]() |
ヤツボシツツハムシ 2002.6.7 イタドリの葉の上にいました。 |
![]() |
オオアカマルノミハムシ 2002.6.7 |
2011.5.10更新