晶子のお庭は虫づくし

エビガラスズメの観察日記1

ホーム サイトマップ 蛾の仲間 観察日記1 2 3 4 5 6 7

スズメガ科>エビガラスズメ
体長80〜90ミリ。尾角の長さ9〜10ミリ、腹方に向かって湾曲し、極く微細な加療が散在します。
緑色型 頭部緑色で側面に淡色条があります。胴部緑色で背線および側線に黄白色を帯びる。
気門下線は屈曲した黄白条をなす。尾角黄褐色で先端が僅かに黒色。気門赤色で黄褐環を有す。胸脚黄褐色。

中間型 中間型 頭部黄褐色を帯び、側線に黒状が走る。背楯および肛上版は黄褐色。銅の各部に黒斑がある。
尾角は先端部の黒色が緑色型よりも多い。胸脚黒色。個体により黒斑に変異があります。気門赤色でその周囲丸く黒色。

褐色型 頭部淡褐色で2対の黒条があります。
胴部褐色で背楯および肛上板は黄色を帯びる、黄白条はなく、斜線部の前方および背面が暗褐色で、前面に濃色の小斑点を横列します。
気門下線は淡紅色、尾角は光沢ある農黒色。気門とその周辺黒色。胸脚黒色。腹脚の側面に黒斑があります。

食餌 サツマイモ、ヒルガオ、アサガオ、ヨルガオ、ルコウソウなどのヒルガオ科 フジマメ、アズキなどのマメ科
ツルナ(ツルナ科)、タバコ(ナス科)などの記録もあります。

2003年9月14日(日)

エビガラスズメ卵
ヒルガオの葉に産卵されたエビガラスズメ
の卵です。

2003年9月15日(月)

エビガラスズメ1令幼虫 エビガラスズメ1令幼虫
3頭の幼虫が孵化しました。

2003年9月17日(水)

エビガラスズメ2令幼虫 エビガラスズメ1令幼虫
9/15に孵化した幼虫で眠に入ったものも
います。
2令幼虫 体長8ミリ
今日孵化したばかりの幼虫です。
体長は5ミリ

参考文献及び引用文献
原色日本蛾類幼虫図鑑(上) 保育社
日本産スズメガ科幼虫図譜 風知社
日本産蛾類大図鑑 講談社
原色日本蛾類図鑑(下) 保育社
日本農業害虫大事典 全国農村教育協会
日本幼虫図鑑 北隆館

 

もどる  つぎ ほーむ

 

2011.4.29更新
2020.1.16更新