晶子のお庭は虫つ゚くし
ミミズの観察日記1 |
2001年7月8日 公園で見かけたミ ミズです。 |
2000年3月30日(木) ミミズの糞の下を掘ったらミミズの赤ちゃん?がでてきました。透明に近い白色で、体長は5ミリから10ミリぐらいです。10匹以上固まっていました。中にはもう少し成長して少し茶色がかったミミズもいました。ミミズの赤ちゃんであるという確信はないので、とりあえず飼育ケースで飼って見る事にしました。もう一匹は成長したミミズも入れてみました。 2000年4月2日(日) 200年4月3日(月) ミミズの体の表面は表面は直接外気にせっしているので、つねに体表を乾燥から守らなければいけないので、粘液を出して体表面を湿らせているそうです。粘液で、貼りついていることが出来たのかな。 2000年4月4日(火) ミミズは、夜中に体の半分ぐらいを地表に出して、枯れ葉などを口の内側を外側にめくるようにして、落ち葉を食べるそうです。吸盤のように見えたのは、口の内側をめくり出していたからかな。 2000年4月5日(水) 2000年4月6日(木) 2000年4月8日(土) |
2000年5月7日(日)
庭の草むしりをしていたら、草を抜いた所か ら沢山のミミズの赤ちゃんが出てきました。ミ ミズの赤ちゃんも、どこが安全な場所なのか わかっているんですね。あまり掘り返す事が ない場所は沢山のミミズが住んでいます。逆 に生ゴミを埋めているところはミミズもいませ ん。わが家のミミズはフトミミズさんのほうが 多いようです。生ゴミを好んで食べるのは、シ マミミズさんらしいのですが、いい土を作って くれるのは、フトミミズさんだそうです。 ミミズさんの糞の山です。 ミミズさんは、一日に体重の2分の1から体重 |
2001年3月16日(木)
土を掘り返していたら、ミミズのお母さんの側 には沢山の赤ちゃんミミズが生まれていまし た。長さは1.5センチくらいです。まだ体は色 がなく透明です。 |
|