晶子のお庭は虫づくし
キアゲハの観察日記1 |
ホーム サイトマップ サイトマップ 蝶の仲間 観察2 蛹化の様子3 4 5 羽化の様子6 7 8 9
セリ科 | ニンジン | ミツバ | ヤブニンジン | セリ | シラネニンジン | ウイキョウ | イブキボウソウ | ハマボウソウ |
アメリカボウソウ | ノダケ | シロバナノダケ | イワニンジン | イヌトウキ | ニホントウキ | ミヤマトウキ | ホソバトウキ | |
ツクシトウキ | シラネセンチュウ | オオバセンチュウ | アシタバ | ハマウド | シシウド | アマニュウ | ツクシゼリ | |
ボタンボウフウ | ハクサンボウフウ | ハナウド | ハマゼリ | ヤブジラミ | ウマノミツバ | イワミツバ | イブキゼリモドキ | |
セロリ | マツバゼリ | パセリ | シムラニンジン | シャク | ミヤマニンジン | ヤマゼリ | ウバタケニンジン | |
オオウバタケニンジン | エゾニュウ | ミヤマシシウド | ツクシボウソウ | センキュウ | セントウソウ | ミヤマサイコ | エゾノシシウド | |
キク科 | フジアザミ | マリーゴールド | カワラニンジン | コスモス | ベニバラボロギク | |||
ミカン科 | カラスザンショウ | ヘンルーダー | カラタチ | キハダ | サンショウ | ウンシュウミカン | グレープフルーツ | レミン |
ギョリュウ科 | ギョリョウ | |||||||
ホウセン科 | ホウセンカ | |||||||
キンポウゲ科 | ミツバオウレン | |||||||
ウマノスズクサ科 | ウスバサイシン | オクエゾサイシン | (カントウ)カンアオイ |
日本産幼虫食草一覧より引用
2001年7月8日(日)
分布 北海道より九州に亘る日本全土に分布 若令幼虫は他のアゲハチョウ属と似ていて黒 褐色の色彩斑紋でずか、エナメル状の光沢は ありません。 終令幼虫の胴部の地色は淡緑〜黄緑色、各節 の中央部に幅広い黒横帯があり、胴部は緑色 と黒色の顕著な縞模様です。胴部前後端の1〜 2節を除き各節中央の黒帯上に3対の橙赤褐色 斑点があります。 終令幼虫の体長は50ミリ。 越冬態は蛹。 |
2001年9月5日(水)
我が家のパセリにいたキアゲハの幼虫です。 終令になるまで全く気がつきませんでした。 |
2001年9月6日(木)
全部で5頭いますが一番大きいものは体長が 4センチです。 |
キアゲハの終令幼虫の正面から写したもの です。 |
4令幼虫です。臭角は写真のようにオレンジで した。 |
キアゲハの幼虫の糞です。 写真よりも実際はもう少し暗い緑色の糞です。 |
引用文献及び参考文献
原色日本蝶類幼虫大図鑑 VolT 保育社
原色日本蝶類生態図鑑(T) 保育社
原色蝶類検索図鑑 北隆館
原色日本蝶類図鑑 保育社
図説 日本の蝶 ニューサイエンス社
日本産蝶類幼虫食草一覧 仁平 勲 編著
日本産蝶類幼虫食餌便覧 遠藤 茂・仁平 勲 編著
2020.1.6更新