晶子のお庭は虫づくし
![]() |
ホーム サイトマップ サイトマップ・チョウ 1 2 3 5 6 7
2002年4月25日(木)孵化から18日目
![]() |
朝、オオミドリシジミの一番大きい 幼虫が脱皮したようです。 体長は1.2センチです。 |
![]() |
上のオオミドリシジミの幼虫の脱皮殻 です。 |
2002年4月26日(金)孵化から19日目
![]() |
何かを探して歩いている時にはよく頭部を 出していますが、葉を食べている時は頭部 を隠したままのことが多いようです。 体長は1.3センチです。 |
2002年4月27日(土)孵化から20日目
![]() |
飼育下では葉脈とその周りを残して食べる ようですが、我が家のオオミドリは葉脈を 食べたこともありました。 |
2002年4月28日(日)孵化から21日目
![]() |
2頭のオオミドリシジミの幼虫が並んで移動中です。 大きい方は終令幼虫で体長は1.8センチです。 |
2020.1.5更新