晶子のお庭は虫づくし

観察日記2001年6月-6

ホーム >サイトマップ >季節の観察日記一覧

2001年6月11日(月)晴れ

ハチの仲間 この季節はハチさんにとっても恋の季節です。
アオオサムシです。昆虫少年だった漫画の神
様 手塚治虫さんのペンネームはこのオサム
シからとったそうです。

オサムシは地面の上で活動する中型から大
型の甲虫の仲間です。一番小さいの種類で
も体長20ミリ以下のものは少なくて、もっと
も大きい種類は60ミリをこえるそうです。

オサムシは飛べない甲虫です。ですから活動
する範囲がせまく、すんでいる場所、場所で
少しづつ違いがあります。他に甲虫の仲間で
はマイマイカブリやコブヤハズカミキリなどが
住んでいる地方によって違いがあるので有名
です。

オサムシ
農薬散布 私の住んでいるところではまだ田んぼで空
中散布が行われています。悲しい事ですね。
この農薬散布が始まると今まで田んぼにい
いたサギ達の姿がなくなります。
ホオジロです。ちょっと遠すぎてピンボケです
がわかるでしょうか。
オスはよく木のこずえに止まって 一筆啓上
仕り候(いっぴつけいじょうつかまつりそうろう
) と鳴きます。
ホオジロ
ツバメ 家の前の電線でいつも羽を休めてているツ
バメさんです。いつか我が家にも巣をかけて
くる日がくるといいのですが。
ゴイサギです。近くの田んぼには他にコサギ、
チュウダイサギ、アマサギ、アオサキが来て
います。 ゴイサギは夜によく飛んでいるのを
見かけますが、その際 グワッ とか グエッ
鳴きながら飛ぶので夜鴉(よがらす)という別
名があります。 
ゴイサギ

2001年6月12日(火)晴れ

コガネムシの仲間 コガネムシです。たぶんドウガネブイブイ,かと
思いますが断定は出来ません。日本ではコガ
ネムシの仲間は400種以上が記録されている
そうです。

 

2001年6月17日(日)晴れ

カノコガ 以前アオガエルの餌に入れたおいた毛虫か
らカノコガが羽化しました。アオガエルにも好
みがあるらしく、成虫になったカノコガにも見
向きもしませんでした。
これがカノコガの幼虫です。よく枯草の下など
によくいます。ダンゴムシの死骸を食べてい
まるところです。
カノコガ幼虫

 

2001年6月18日(月)晴れ

クワガタ 今年いつもよりも早く我が家にクワガタがやっ
てきてくれました。ノコギリクワガタの雌だと思
います。外灯に集まってくるのでしょうね。

 

 

すすむ すすむ ほーむ