晶子のお庭は虫づくし

観察日記2001年7月-10

ホーム >サイトマップ >季節の観察日記一覧

2001年7月15日(日)晴れ(7−9蔵王の続き)
カメムシの仲間です。

 

 

 

 

 

 

 

 

マメコガネマメコガネ。いろいろな植物を食べるようですが、特にマメの仲間の花や葉を好んで食べます。この写真はマメ科のクズの葉の上で撮影しました。クズは秋の七草の一つで、昔から花の美しさが好まれてきた植物ですが、かつてはアメリカにも鑑賞用に輸出され、あちらでは品評会まで開かれていたという話しを、何かの本で読んだことがあります。そのクズにまぎれて、たくさんのマメコガネ君も海をわたって行き、本場アメリカの大豆畑で、今も楽しく暮らしているそうです。(大害虫として)。

 

 

 

 

 

 

 

シャクトリムシシャクトリムシの仲間です。

 

 

 

 

 

 

タニウツギタニウツギです。ここ蔵王では6月頃が見頃のようで、もう花の盛りは終わっていました。高原にこの花の咲き乱れるころは、エゾハルゼミのコーラスも聞こえることでしょう。来年は6月に蔵王に来てみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

トリアシショウマトリアシショウマ?

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨツバヒヨドリヨツバヒヨドリです。

 

 

 

 

 

 

 

ゾウムシゾウムシの仲間

 

 

 

 

 

 

リビングの網戸にいた蛾です。(これは自宅で)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もどる  つぎ ほーむ