晶子のお庭は虫づくし

観察日記2001年7月-9

ホーム >サイトマップ >季節の観察日記一覧

2001年7月15日(日)晴れ(7−8蔵王の続き)
シャチホコガの幼虫これは、よく分かりませんが、シャチホコガの仲間ではないかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

イタドリイタドリの花です。丘陵地や野山、河原に普通の草です。夏には木と間違えるほど背丈が高くなります。荒れた斜面を好むので、線路や道路のわきに人為的に植えられることが多く、市街地でもみることができます。この花にはたくさんの虫が集まります。

 

 

 

 

 

 

 

カメムシツノアオカメムシでしょうか。これがカメムシなのと思うくらい美しく気品がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

カメムシ上と同じカメムシです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コバチャバネセセリウツボグサに来たコチャバネセセリ。7月の野山でよく見かける小さなセセリチョウです。

 

 

 

 

 

 

 

 

モンキチョウシロツメクサの花で吸蜜するモンキチョウ。蔵王でなくても、どこにでもいるチョウですが、これまでに撮影したことがなかったのでのせました。本当はシロツメグサでない花で撮影したかったのですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もどる  すすむ  ほーむ