晶子のお庭は虫づくし
観察日記2002年10月-4 |
2002.10.25(金)
イチモンジチョウの蛹です。羽化が近づいて いるらしく、銀白斑も消えうっすらと翅が透け て見えています。光によっては翅の部分が 青緑色に光って見えています。 撮影年月日H14.10.25(金) |
2002.10.28(月)
イチモンジチョウが無事に羽化しました。 撮影年月日H14.10.25(金) |
2002.10.29(火)
トビケラの幼虫です。現在身にまとっている 葉の長さは3センチ。一枚づつ増えていく感 じです。写真はアザミの蕾の枯れたものを 食べているところです。タニシも側にいて食 べていたのですが、脚でタニシをつかみ蕾 から引き離してしまいました。 撮影年月日H14.10.28(月) |
2002.10.30(水)
キイチゴにいたモントガリバ(トガリバガ科) の終齢幼虫です。現在は葉間に繭を作り 蛹になりました。蛹越冬です。頭頂部が角 状でいつも写真のように体を丸めているこ とが多いようです。 撮影年月日H14.10.11(金) |
2002.10.31(木)
クロモンアオシャクの幼虫です。萩の花び らをつけてカモフラージュしています。何処 が頭かわかりますか。 撮影年月日H14.10.11(金) |
2011.5.14更新