晶子のお庭は虫づくし

観察日記2003年5月-1

ホーム >サイトマップ >季節の観察日記一覧>

2003.5.1(木)

オオムラサキ幼虫

越冬していたオオムラサキの幼虫が動き出しました。

まだ我が家のエノキの葉は開ききっていないために

葉の上に台座を作ることができずにいます。

突起部分は少し緑色に変化をしてきたようです。

撮影月日H15.5.1(木)

 

2003.5.7(水)

モンシロドクガ幼虫 ピラカンサにいたモンシロドクガの幼虫です。

似た幼虫にキドクガ、リンゴケンモンがいます。

キドクガは頭部左右の赤橙色の瘤起から

白色及び黒褐色の長毛を射出しています。

撮影月日H15.5.5(月)

2003.5.9(金)

キバラヒメアオシャク若齢幼虫 コナラにいたキバラヒメアオシャクの若齢幼虫

です。

撮影月日H15.8(木)

2003.5.12(月)

オビカレハ終齢幼虫 ボケの木にいたオビカレハの終齢幼虫です。

コバルトブルーの頭部はまるで宝石のよう。

撮影月日H15.11(日)

2003.5.13(火)

チャバネフユエダシャク幼虫 エノキにいたチャバネフユエダシャクの幼虫です。

シャクガ科で頭部が横長の亜方形です。

成虫は11月から1月に見られます。

撮影月日H15.12(月)

 

2003.5.14(水)

オオムラサキ幼虫 オオムラサキの幼虫です。

越冬していた時の茶色の皮を脱ぎ捨て、ピカピカの

緑色のイモムシに変身です。

撮影月日H15.14(水)

 

  ほーむ つぎ もどる 

2011.5.14更新