晶子のお庭は虫づくし

カシワマイマイの観察日記1

ホーム  サイトマップ  サイトマップ蛾 観察日記1 2 3 

ドクガ科>カシワマイマイ
開張 ♂44〜52ミリ、♀80〜93ミリ。北海道、本州、四国、九州、対馬に生息しています。
成虫は7月〜8月に見られ平地、山地などに普通に見られます。

年一回の発生で4月〜5月頃孵化した幼虫は7月下旬頃に蛹化します。
蛹は枝や葉間に吐かれた糸に下垂して繭は作りません。

食餌 雑食性でコナラ、カシワ、クヌギ、クリなどのブナ植物やサクラ、
ンゴ、ナシなどのイバラ科植物など

今回見つけた幼虫はオニグルミを食べていました。

卵越冬です。

2003.6.29(日)

カシワマイマイ終令幼虫 カシワマイマイ終令幼虫
オニグルミの葉上で休んでいるカシワマイマイを見つけました

2003.6.30(月)

カシワマイマイ終令幼虫 カシワマイマイ終令幼虫
オニグルミの葉をきらしてしまい近くにあったクリを与えてみましたが食べようとは
しませんでした。
最初に口にしたものが一番いいのでしょうね。

2003.7.2(水)

カシワマイマイ終令幼虫 体長は3.5センチです。

オニグルミを入れてみましたが相変わらず

食べようとはしません。

2003.7.5(土)

カシワマイマイ終令幼虫 ようやく食べ始めてくれました。.........

体長は3.5センチです。

 

考文献
原色日本蛾類図鑑(下) 保育社
原色日本蛾類幼虫図鑑(上) 保育社

もどる つぎ ほーむ

 

 

2011.5.9更新
2020.1.27更新