晶子のお庭は虫づくし
クロスジコブガの観察日記1 |
ホーム サイトマップ 蛾の仲間 観察日記 食餌(クヌギ)1 2 3 食餌(コナラ) 4 5 食餌(クリ)6 7
コブガ科>クロスジコブガ 体長14ミリ、頭部は光沢のある黒色で丸く小さい。 体はビロード状の黒褐色でよく発達した瘤起があります。 前胸〜第1腹節および第4〜7腹節の気門上・下の瘤起と第1、第4腹節の亜背部の瘤起は 橙色で白色の刺毛を叢毛し、中に黒色毛が混ざる。第2〜3腹節の各瘤起は黒色で生じる刺毛も黒色です。 背線は白色で細く、前胸から第2腹節の前縁まで途切れがちに認められるが、第3腹節から後方では各環節に 1個の小白斑として残るのみです。 胸脚は光沢のある黒色。 第3腹環節には腹脚がありません(腹脚は3対)。気門線は黄白色 似た幼虫にシメキクロコブガがいます。 食餌 クヌギ、コナラ、クリなどのブナ科植物の葉 |
2004年5月16日(日) 食餌 クヌギ
クヌギの葉裏に糸をはり巣を作っていました。 脱皮直後のようで脱皮殻からありました。 体長は1センチです。 |
2004年5月18日(火)
第4〜7腹節の気門上・下の瘤起が橙色になりはっきりしてきました。体長は1センチです。 |
引用文献及び参考文献
日本産蛾類生態図鑑 講談社
原色日本蛾類幼虫図鑑(上) 保育社
日本産蛾類大図鑑 講談社
原色日本蛾類図鑑(下) 保育社
天蚕(ヤママユ)資料樹、ブナ科植物を貴主とする
鱗翅目昆虫相に関する研究 滋賀県農業試験場
日本幼虫図鑑 北隆館
2020.3.8更新