晶子のお庭は虫づくし
|  ムラサキカクモンハマキの観察日記3 | 
2004年5月25日(火)
|  | |
| 体長は2.5センチです。 | 
2004年5月27日(木)〜29日(土)
|  |  | |
| 5月27日(木) 前蛹のようです。体長は1.8センチ | 5月29日(土) 蛹になりました。 | |
2004年6月12日(土)
|  |  | 
| 無事に羽化しました。 開張♂18〜21 ♀21〜27ミリ 前翅地色に濃い紫色を加味するので区別できます。 分布 北海道、本州、ソ連に分布 カクモンハマキとの違い | |
参考文献及び引用文献  
日本産蛾類大図鑑 講談社
原色日本蛾類幼虫図鑑(下) 保育社
岩手蟲乃檜檜報 特別号 第2号 岩手県の小蛾類 岩手虫の会
日本農業害虫大事典 全国農村教育協会
2011.5.9更新