晶子のお庭は虫づくし
観察日記2001年7月-7 |
2001年7月12日(木)晴れ(自宅で)
アカトンボです。この季節は田んぼより高原に多くいますが、夏の終わり頃にまた低地におりてきて交尾、産卵をし、その一生を終えます
さつきの虫こぶです。
ヤマトシジミです。ルリシジミ、ツバメシジミ、ベニシジミとともに市街地でも見ることのできる代表的なシジミチョウですが、数はそれほど多くありません。我が家の庭のカタバミにも産卵しているようですが、なかなか幼虫はみつかりません。葉が緑色のカタバミと紫のアカカタバミ両方生えていますが、カタバミの方を好んで産卵しているように見えます。
7月13日(金)晴れ
クサガケロウの幼虫です。体にミノムシのようにいろいろなものをつけて歩いていました。
オオチャバネセセリです。ヤマトシジミ同様、これもイチモンジセセリと並んで市街地でよく見るセセリチョウです。
7月14日(土)晴れ
アオメアブです。