晶子のお庭は虫づくし

観察日記2002年12月-2

ホーム >サイトマップ >季節の観察日記一覧>

2002.12.8(日)

ベニシジミ幼虫

ギシギシの葉柄で幼虫越冬していたベニシ

ジミの幼虫です。2齢幼虫だと思われます。

撮影年月日H14.12.8(日)

2002.12.10(火)

シャクガの仲間の幼虫 スイカズラの葉にいたエダシャクの仲間の

幼虫と思われます。

クロモンキリバエダシャクの可能性もあると

がいすとさんに教えて頂きました。

撮影年月日H14.6.9(日)

 

2002.12.11(水)

コフキゾウムシ クズの葉にいたコフキゾウムシです。

成虫はクズを食べます。

撮影年月日H14.6.28(金)

2002.12.12(木)

セマダラコガネ セマダラコガネです。

春から秋にかけて普通に見られる甲虫

です。

斑紋に変化が多く全体が真っ黒なもの

から、黄白色の地に淡い褐色の斑紋を

持つものなどいます。

鰓状の触角が特長です。

撮影年月日H14.6.30(日)

2002.12.13(金)

アシナガバチ ハリギリの葉に作られたアシナガバチの

巣です。

このアシナガバチはずっと巣作りから

子育てまで一匹でこなしていました。

撮影年月日H14.7.14(日)

 

  ほーむ つぎ もどる 

2011.5.14更新