晶子のお庭は虫づくし

観察日記2004年5月-2

ホーム >サイトマップ >季節の観察日記一覧>

2004.5.26(水)

エゾヨツメ若令幼虫 エゾヨツメ若令幼虫
エゾヨツメの若令幼虫です。幼虫はヤママユガ科とは思えない突起があります。前胸前縁・
中胸に1対、第8腹関節背面に一本の突起があり、若令の頃は特に顕著です。コナラに産
卵されたいた卵を採取して現在飼育中です。
参考文献 日本幼虫図鑑 北隆館

2004.5.31(月)

キタエグリバ キタエグリバ幼虫
カラマツソウにいたキタエグリバ(ヤガ科)の老熟幼虫です。
参考文献 原色日本蛾類幼虫図鑑(上)
【みんなで作る日本産蛾類図鑑】掲示板で教えて頂きました。
Aclerisさんから 『蛾類生態図鑑(講談社)によると、キンイロエグリバとキタエグリバの幼虫はよく似ているそう
ですが、キンイロエグリバはツヅラフジ科(アオツヅラフジ・コウモリカズラ)を食すのに対して、キタエグリバはケ
シ科(ムラサキケマン・キケマン)とキンポウゲ科(アキカラマツなど)を食べるのだそうです。あと、保育社の蛾類
幼虫図鑑によると、胴体の白色波線はキタエグリバでは連続しているのに対し、キンイロエグリバでは体節ご
とに白線がとぎれているそうです。 』

ほーむ  つぎ もどる 

2011.5.18更新