晶子のお庭は虫づくし
![]()
ホーム  サイトマップ 蛾の仲間 観察日記1 2 3 4 5 6 2003年・蓑を脱ぎ捨てたミノムシ7 8 9 10 11
2002年5月30日(水)
![]()  | 
        ![]()  | 
    
| 蓑虫のメスは羽がないので、蓑虫の蛹の殻にも羽の後がみられません。 蓑の中ではどんな蓑虫になっているんでしょうか。 オスに比べて蛹でいた期間がとても短いように思います。 9日くらいです。  | 
    |
2002年6月6日(水)
![]()  | 
        先日蛹から出てきてからもまだピラカンサの葉 は食べつづけています。 そしてかなり膨らんできています。 中はどうなっているんでしょうか。 とても不思議です。 大きさは2.5センチでした。 いろいろいなものが蓑についています。  | 
    
2002年6月24日(日)
![]()  | 
        脱皮してもイモムシのままでした。 蓑の大きさは3センチに成長していました。...  | 
    
2002年6月27日(水)
![]()  | 
        蓑の出入り口に石をはめ込んでいます。 何をしているんでしょう。 写真の右側の蓑から出でいるオレンジのが石  | 
    
2011.4.29更新
2020.1.12更新