晶子のお庭は虫づくし
![]() |
ホーム サイトマップ お友達の作品 観察日記1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
2006年5月15日(月)
piyokoさんのメールより
「夜中の2時ごろに始まるかと思って見守ってたのですが、なんと5時近くまでかかりました。せっかくだから見逃したくないという一心で
がんばって撮影しました。寝不足でその日は大変でしたけど、何回みても感動します。」
![]() |
![]() |
4時34分 | 4時40分 |
![]() |
![]() |
4時44分 | 6時15分 |
![]() |
終齢幼虫になると ものすごく葉っぱを食 べます。 1日8〜10枚近くだべてそう。 すでに体長110mmはあります。 まるまるしてて上から見ると幅15mmくらい ありそうです。 オオシモフリスズメ終令幼虫 |
7時18分 脱皮終了から約1時間後、脱いだ皮を食べ 始めました。 |
参考文献及び引用文献
原色日本蛾類幼虫図鑑(上) 保育社
日本産蛾類生態図鑑 講談社