晶子のお庭は虫づくし

J.skyさんのスミナガシの観察記録1

ホーム サイトマップ お友達の作品 J.skyさんのブログ『おまがえるの庭で』

写真、本文はすべてJ.Skyさんの作品です。無断転写ご遠慮ください。

タイトル 観察日記1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

J.Skyさん撮影のスミナガシ幼虫
持参のデジカメがピントが故障しているのと、興奮の所為でピンボケ。
 自然環境で数枚しか撮っていない。悔やまれる。

 

 

J.Skyさん撮影のスミナガシ幼虫
ひょんなことから いつも散策する里山で見つけた。 異様なツノ・・・触角・・
図鑑などで見ていたから、スミナガシの幼虫?
周囲を必死で捜したら、もう一頭見つかった。
茶色のビロードのような背中のモノと、グリーンのモノ。
観察がしたくて、周囲の枝葉を少し採って持ち帰った。
観察が終了したら〜そう 無事に羽化したら、必ずこの場所に連れ帰るから。
2007.9月2日撮影

 

J.Skyさん撮影のスミナガシ幼虫
これがグリーンのタイプ。
発見時の自然な状態。
アワブキの芽や葉、自らが食べた痕に隠れて、一種の擬態にも見えた。
薄暗闇の林床では、見つけるのは容易では無いと思われる。
J.Skyさん撮影のスミナガシ幼虫
2007.9月2日撮影

 

 

2007.9月2日撮影 
スミナガシの幼虫の頭部脱皮殻です。
スミナガシ幼虫の前面から撮影。
前面から見た頭部は縦長の短形、左右登頂から長さ8oの著しい角状突起を側面に
生じる。
頭部の地色は淡褐、突起を含めて前面は広く黒褐、前頭とその両側の縦条は淡褐。

出典 日本幼虫図鑑 北隆館

 

 

 

 

2007.10.17編集
2020.1.11更新
2023.9.25更新

もどる つぎ ほーむ