晶子のお庭は虫づくし

コチャバネセセリの観察日記5 2003年卵から

ホーム  サイトマップ  サイトマップ・チョウ  観察日記1 2 3 4 2003年8月の観察5 6 7 8 9 2003年6月の観察10 11 12 13 14 15

2003年8月10日(日)〜11日(月)

コチャバネセセリの卵 コチャバネセセリの卵
8月10日(日)
ササの葉に産み付けれていた
コチャバネセセリの卵です。 
8月11日(月)
卵の色が変わってきました。孵化が近い
ようです。
卵は食草の葉裏に一個ずつ産卵されます。卵の概形はまんじゅう型で、側面には
上下に走る10数本の縦隆起条があります。産卵当初の色彩は乳白色です。
径1.12ミリ、高さ0.96ミリ程度。ホシチャバネセセリの卵にもよくにていますが、
ホシチャパネセセリの食餌はイネ科のオオアブラススキです。

2003年8月12日(火) 孵化の様子3-1

1.午前8時20分  2.午前8時32分
卵の頭頂部が割れて孵化が始まったよう
です。
卵から頭部が出てきました。
3.午前8時33分 4.午前8時34分
体が半分出ています。

次のページに続く

参考文献
原色日本蝶類生態図鑑W 保育社
原色日本蝶類幼虫大図鑑vol.T保育社
原色日本蝶類幼虫大図鑑vol.U保育社
原色日本蝶類図鑑 保育社
原色蝶類検索図鑑 北隆館

もどる すすむ  ほーむ

 

2011.4.22更新
2020.1.2更新